fc2ブログ
topimage

スパイ事件で秘書拘束された中国次官は、朝日新聞のコラムニスト!

2012.06.03 Sun
■停職次官は日本専門家か=スパイ事件で秘書拘束―中国
2012/06/03 時事通信

 【香港時事】香港のニュースサイト・明鏡新聞網は3日までに、北京の消息筋の話として、今年初めに秘書が米国のスパイとして拘束されたため停職になったとされる
中国の情報機関・国家安全省の次官は、同省系の有力シンクタンクである中国現代国際関係研究院出身で日本専門家の陸忠偉氏だと伝えた。
 陸氏は黒竜江大学日本語学科を卒業し、同研究院の前身の研究所で長年、日本経済や国際関係を研究。1999年から研究所長を務め、日中友好21世紀委員会など多くの対日交流活動に参加した。同サイトによると、陸氏は昨年、次官に就任していた。 

※関連ニュース
中国情報機関の男性秘書がハニートラップにかかり、米国のスパイに―米華字紙(レコードチャイナ)




この日本専門家、陸忠偉氏は、
朝日新聞の年間執筆者に名を連ねています。


朝日新聞アジアネットワーク 執筆者一覧
http://www.asahi.com/international/aan/report/report02_profile.html


朝日執筆者


<朝日新聞社HPより>

riku.jpg
陸忠偉
中国・現代国際関係研究所長
53年生まれ。黒竜江大で日本語習得後、現代国際関係研究所に入り、北東アジア研究部長、副所長を経て99年から現職。日本のアジア経済研究所客員研究員も務めた。著書に「過渡期の東アジア」。


朝日新聞に、陸忠偉氏のシンポジウムでの発言が紹介されています。

http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu030306ab.html


シンポ


外務省の「新日中友好21世紀委員会」の委員にもなっているようです。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/jc_yuko21/meibo_0409.html


CIAのハニートラップにかかり、逆スパイとなった疑惑で摘発されたのは、この陸忠偉氏の秘書ということですが、上司である陸忠偉氏が所属する国家安全部は、れっきとした中国の情報機関。つまり2人とも諜報活動が専門ということです。

その「情報機関」の高官が堂々と朝日新聞のコラムニストとなり、外務省の委員に入って「日中友好」を演出していたということになります。


関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bouei7.blog.fc2.com/tb.php/8-a01342d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

中国が密かに準備する「琉球共和国憲法」 «  | BLOG TOP |  » 中国高官「尖閣は核心的利益」の持つ意味

最新記事

リンク

防衛チャンネルロゴ小
羅援少将の「尖閣占領のための六大戦略」動画
矢内筆勝の尖閣防衛宣言

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

尖閣防衛宣言 (6)
プロジェクト本部からのお知らせ (11)
ゆんたくシーサー (5)
セミナー&イベント情報 (3)
中国情報 (101)
尖閣情報 (106)
沖縄情報 (51)
北朝鮮情報 (2)
安全保障ニュース (36)
日本を守る!速報ニュース (4)
資料 (1)
コラム (5)
書籍・チラシ (0)
未分類 (7)
沖縄・九州現地レポート (36)

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
日本を守る!ニュース速報
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

メルマガ登録・解除
日本を守る!ニュース速報
   
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

オススメ書籍

Tree-LINK

月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック

最新コメント

プロフィール

bouei7

Author:bouei7
FC2ブログへようこそ!