fc2ブログ
topimage

中国がレーダー施設建設か 南沙

2012.06.03 Sun
■中国がレーダー施設建設か 南沙、各国の実効支配定着 インフラ整備急ピッチ
(2012/06/02 産経新聞)

中国、フィリピン、ベトナムなど6カ国・地域が領有権を主張する南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で、中国がレーダー施設とみられる建物を完成させるなど軍事関連の施設を増強している。2日までにフィリピンが実効支配するパグアサ島の当局者らが明らかにした。(続きはこちら



スプラトリー諸島(南沙諸島)は、南シナ海に浮かぶ約100の小さな島々です。

1970年代後半に海底油田の存在が確認されてからは、広大な排他的経済水域内の海底資源や漁業権の獲得のため、近隣に位置するフィリピンやベトナムのみならず、遠く離れた中華人民共和国を含む各国が相次いで領有を宣言しています。

中国を含めたASEANでの会議で軍事介入はせず現状維持の取り決めが結ばれましたが、最近、中国の人民解放軍が建物を勝手に建設し、非難を浴びています。

2010年3月にアメリカからスタインバーグ国務副長官とベイダー国家安保会議アジア上級部長が中華人民共和国を訪れた際に、中華人民共和国政府は南シナ海を『自国の主権および領土保全と関連した「核心的利害」地域と見なしている』との立場を、公式に表明しています。

※関連ニュース

フィリピンが南沙に小学校 6月、中国反発も
越、南沙に大規模視察団 南シナ海、中国の反発必至
関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bouei7.blog.fc2.com/tb.php/4-6c898ee9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

中国の国防予算拡大「脅威」 渡辺防衛副大臣、後で釈明 «  | BLOG TOP |  » 石原知事 都の船で尖閣上陸も

最新記事

リンク

防衛チャンネルロゴ小
羅援少将の「尖閣占領のための六大戦略」動画
矢内筆勝の尖閣防衛宣言

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

尖閣防衛宣言 (6)
プロジェクト本部からのお知らせ (11)
ゆんたくシーサー (5)
セミナー&イベント情報 (3)
中国情報 (101)
尖閣情報 (106)
沖縄情報 (51)
北朝鮮情報 (2)
安全保障ニュース (36)
日本を守る!速報ニュース (4)
資料 (1)
コラム (5)
書籍・チラシ (0)
未分類 (7)
沖縄・九州現地レポート (36)

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
日本を守る!ニュース速報
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

メルマガ登録・解除
日本を守る!ニュース速報
   
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

オススメ書籍

Tree-LINK

月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック

最新コメント

プロフィール

bouei7

Author:bouei7
FC2ブログへようこそ!